パリポリ小魚
猫に笑顔
旅のごほうび珍味
瀬戸内の海の恵みと
ふてぶて可愛いデブ猫が
小魚をおしゃれに
おやつに変えました。
「健康にいいおやつを、楽しく食べたい!」
そんな声に応えてくれるのが、愛媛・松前町生まれの『デブ猫アーモンドコザカニャ』です。
昔から小魚が豊富に獲れる瀬戸内海沿いで、明治43年に創業した扇屋食品は、地元の小魚をもっと多くの人に味わってもらいたいと100年以上、乾燥珍味を作り続けてきました。
カタクチイワシは瀬戸内海産の良質なものを厳選し、熟練のパートさんたちが丁寧に下処理。約20時間かけてじっくり乾燥させることで、小魚のうま味と栄養をギュッと閉じ込めます。
最近ではおつまみやおやつとしての珍味需要が高まっており、可愛いパッケージは旅行者や子どもにも大人気!瀬戸内の青い海と、ふてぶてしくて憎めないデブ猫のイラストに惹かれて、つい「誰かに渡したくなる」思い出になるおやつです。
小魚とアーモンド
カリポリ食感
デブ猫パケで
話題性も満点。
『デブ猫アーモンドコザカニャ』は、栄養満点のカタクチイワシに香ばしいアーモンド、アクセントのごまを合わせた小袋珍味。乾燥に20時間かけて仕上げる小魚のサクサク感と、アーモンドのパリパリ感が一口ごとにクセになります。
可愛いだけじゃない秘密は、扇屋食品の「人の手」の力。機械だけでは出せない安定した味と品質を守るため、ベテランのパートさんが時間と手間を惜しまず作業します。さらに、レビューやお客様の声をヒントに改良を重ね、今では通販で「どこで買えるの?」と聞かれるほどの隠れた人気商品に。
1袋はカリポリぺろりと食べれてしまう27gで「もう1袋、もう1袋」とつい手が伸びる安心サイズ。これが24袋あります。旅先で見つけたら、友達へのおすそわけにしたり自分用のご褒美にしたり、楽しみ方は無限大です。
おやつにもおつまみにも
デブ猫と一緒に
おやつにもおつまみにも
デブ猫と一緒に
『デブ猫アーモンドコザカニャ』は、子どものおやつにも、大人の晩酌のお供にもぴったり。24袋も入っているので、「どれにしようかな」と選ぶ楽しみも倍増。道の駅やお土産屋さんでパケ買いした人が、「可愛くて美味しいから!」とリピートすることも多数。
松前町の美味しい海の恵みを、ふてぶて可愛いデブ猫と一緒にぜひお楽しみください。
おやつにもおつまみにも
デブ猫と一緒に
『デブ猫アーモンドコザカニャ』は、子どものおやつにも、大人の晩酌のお供にもぴったり。24袋も入っているので、「どれにしようかな」と選ぶ楽しみも倍増。道の駅やお土産屋さんでパケ買いした人が、「可愛くて美味しいから!」とリピートすることも多数。
松前町の美味しい海の恵みを、ふてぶて可愛いデブ猫と一緒にぜひお楽しみください。
















